第24回TAMAとことん討論会

超高齢化社会とごみ問題〜他人事(ひとごと)ではない! いずれあなたも“おとしより”〜

趣旨 開催概要 プログラム 参加要項 申込方法 問い合せ・申し込み先 

◆趣旨◆

 多摩地域のごみ量・リサイクル率は全国的にみても高水準を維持している。この数値は、市民・行政・事業者のそれぞれの立場での努力と同時に連携、協力してごみ減量を進め、リサイクルを推進してきた結果である。しかし、超高齢化する近年においては、分別や排出のルールを高齢であるがために守れない、理解できない市民が増えつつある状況が顕著化している。
 そこで、今回のTAMAとことん討論会は、老いを切り口にしたごみ問題について考える機会とする。現在元気に活動している年代の人たちも、いずれは年を取る。参加者が他人事ではなく、自らの課題であることを意識し、すべての人たちに共通する問題であることを前提としながら、情報を共有化する。そして、今できること、長期的に実現すべきこと、役割分担など、課題整理をすることにより、参加者各人がそれぞれの活動ステージにおいて、解決策を見つけるためのヒントやきっかけづくりとすることを目的に開催する。 

第24回TAMAとことん討論会実行委員会

 

◆開催概要◆

開催 日時:2017年3月11日(土)

会   場:国分寺Lホール 国分寺市南町3-20-3(国分寺駅ビル8階)

開催 時間:13時〜16時30分(終了時間は予定です)

参 加 費:500円(資料代 茶菓代)

主   催:第24回TAMAとことん討論会実行委員会

     (特定非営利活動法人東京・多摩リサイクル市民連邦、公益財団法人東京市町村自治調査会)

実行委員長:小石惠子

      (特定非営利活動法人東京・多摩リサイクル市民連邦代表理事)

後   援:東京都、東京都市長会、東京都町村会、多摩市、一般社団法人廃棄物資源循環学会

      公益社団法人東京都リサイクル事業協会(予定含む)

協   力:エコにこセンター

事 務 局:実行委員会事務局

      特定非営利活動法人東京・多摩リサイクル市民連邦事務局内

内   容:以下参照 

 

◆「TAMAとことん討論会」プログラム◆



開会のあいさつ

・話題提供1

  おばあちゃんの女子会の店しげんカフェ
  -資源買取りとカフェを結んで地域の集いの場所づくり-
    浅井 直樹(一般社団法人 しげんカフェシステムズ 代表理事)

・話題提供2

  アンケート・ヒアリング報告
    江尻 京子(東京・多摩リサイクル市民連邦事務局長)

  ワークショップ
    ワールドカフェ方式で実施

  全体討論
    コーディネーター
    山本 耕平(ダイナックス都市環境研究所所長)

閉会のあいさつ


■交流会
閉会後、場所を移して開催します。
アルコールを含む飲食会です。
事前申込制。会費4000円(予定)

 

◆申込方法◆
 「参加申込書」をプリントアウトし、必要事項を記入後、FAXまたは郵送で実行委員会事務局に送付。
あるいは、「参加申込書」をコピーし、メール本文に貼り付け、必要事項を記入し、実行委員会事務局あてに送信。

事前申込にご協力ください。なお、3月4日(必着)までに申し込みをし、討論会当日、開会から閉会まで参加した方には記念品をさしあげます。(先着50名)

参加費500円は当日お支払いください。

 

◆参加申込書◆

*****************参加申込書************************

・氏名(フリガナ)


・住所(自宅・勤務先) 〒


・電話番号(自宅・勤務先)

・メールアドレス


・所属



■交流会  参加します   参加しません(該当しない方を消してください)

    〆切 3月4日 当日申込はできません


*************************************************************

送り先:tama.recycle@gmail.com

 

◆問い合せ・申し込み先◆
  実行委員会事務局
  特定非営利活動法人東京・多摩リサイクル市民連邦事務局内
   電話 042-371-0530 FAX 042-400-0096 Email tama.recycle@gmail.com 
   住所 206-0011多摩市関戸1-11-7グリービル
   ※できるだけメールでお願いします。